こんにちは!
キーワードマーケティングの石川です。
最近、弊社のサイトに新しいサービス「認知獲得広告」と「PR」のページが追加されました。
弊社サイトには「運用型広告の運用代行」や「インハウス運用支援・教育」などのページもあります。
サイトにある既存ページは、成果のために改善に取り組むことが大切ですが、既存ページを変更するとき必ず考えるべきことがあります。
それは、既存ページを“既に見ている誰か”のことです。
既に見ている誰かは、これまでにページへ訪れた人、既存ページへ集客している人(集客したい人)です。
そんな既存ページを変更する理由にあるのは「応えられていないニーズや欲求に応えるページにしたい」ことです。
応えられていないニーズを意識してページを変更すると、既に見ている誰かにとってはマイナスになる可能性があります。
なぜかというと、そのニーズに合わせて用意する情報(コンテンツ)は、既に見ている誰かにとっては必要ない情報なこともあるからです。
このときは、応えられていないニーズに合わせて既存ページを変更するのではなく、新しいページを作ることも考えましょう。
ランディングページは、ターゲットに合わせて用意できると望ましいです。
複数のターゲットに対して、1つのページだけで応えるのは難しいこともあるのですね。
ターゲットが異なるとニーズは異なることがあります。
ニーズに対して応える情報は多くなるほど「ページの構成をどうするか?」「ページでどのように表現するか」が難しくなります。
ページを改善するときの優先順位で迷うことが多くなるのですね。
弊社でいうと、ターゲットが異なることから「運用型広告の運用代行」ページと「インハウス支援・教育」のページを作りました。
ニーズが異なることから、運用代行の中には「リスティング広告の運用代行」や「LINE広告の運用代行」などのページを用意しています。
1ページで複数のターゲットに応えるページにすることもあります。
ただ、ページをつくる難易度は上がることを覚えておきましょう。
1ページでまとめることに執着しすぎないことが大事です。
弊社では、ランディングページの改善に必要な知識とノウハウを体系化した講座を提供しています。
コンバージョン率を改善するノウハウを100以上ご提供する養成講座です。
【全10回】ランディングページの改善と制作を体系的に学習できるオンライン養成講座
弊社の研究会では、ランディングページの制作や改善の悩みも個別に相談できます。
悩みを相談するだけでなく、運用型広告を中心としたマーケティングの基本と応用を学べます。
無料体験サービスを提供していますので、ぜひご確認ください!
●お知らせ
ブログで成果を出せる人材を養成する講座を提供しています。
講座で提供するのは、弊社が3年以上も試行錯誤して得たブログのノウハウです。
記事フィードバック、添削サービス付きです。
またメールしますね!
石川