広告運用で知っておきたい景品表示法で規制される表示と対応方法

こんにちは!

キーワードマーケティングの石川です。

━ 新講座のお知らせ ━━━━━━━━━
最新2023年度版のディスプレイ広告を学べる講座。
10/5から全16回で開催します。

【限定20名】ディスプレイ広告のプロを養成するオンライン講座

約285社の方が受講された人気講座です。
同業者(広告代理店)の方も受講いただけます。
9月30日(土)まで早期優待価格でご提供します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書の第3版が公開されました。
虚偽や誇大広告などの事例が新たに追加されています。

医療法をはじめとした法律は、広告を出す際に考慮することが重要ですが、広告運用で知っておきたい法律に「景品表示法」があります。

景品表示法は、不当表示や不当景品から一般消費者の利益を保護するための法律です。
表示と景品を規制しています。

そんな景品表示法の「表示」に関する不当表示はまだまだ多いですが、表示が指す範囲は広いです。
商品のパッケージやラベル、チラシやパンフレットにDM、そしてもちろんインターネット広告(運用型広告)も表示の対象です。

では、どのような表示が“不当“表示になるのか?
大きく分けると3つあります。

  • 事実と異なる
  • 誤解を招く
  • 射幸心を煽る

“一般消費者が受ける印象、認識”が基準となり違反と判断されます。

ここで知っておきたいのは「誤認されるのはどのような表示か」です。
誤認されるのは次のような表示です。

  • 商品やサービスの性能や効果を過大に評価
  • 競合他社の商品やサービスと比較して、自社の商品が優れていると誤解を招くような表示
  • 実際の価格と異なる価格を表示
  • 合理的な根拠がない効果、効能
  • 安心、永久、唯一などの強調
  • 価格や品質などを強調するときの打ち消し表示(例外がある旨の表示)がわかりにくい
  • 最高、最大、最小、最高級、世界一、日本一、第一位、No.1
  • 100%、完璧、絶対
  • 最新、ニュー
  • ずっとセール(セール期間が長すぎる)

これらの表示に注意したい景品表示法に対応するために考慮したいのは次のようなことです。

  • 表示と実際が一致しているか?
    広告やページに表示する情報は、実際に提供する商品やサービスと一致する必要があります。
  • 主張するのであれば根拠を示す
    商品やサービスの特定の主張をする場合、主張の根拠となる証拠やデータを提供する必要があります。
  • 客観的かつ公平な情報を提供する
    偏った情報や主観的な意見を表示しないようにしましょう。
  • 明確かつ簡潔に、わかりやすく表示
    消費者が容易に理解できるように、明確かつ簡潔に情報を表示する必要があります。
  • 常に最新の情報に保つ
    古い情報は消費者に誤解を与える可能性があります。
  • 消費者は“誤解しやすい”を前提に取り組む
    “消費者は誤解しやすい”という前提のもとで情報提供を行うことが大事です。

法律遵守を確保しながら、広告を出したい人に正しい情報を提供することが大切です。

広告には、広告ガイドラインがありますが、広告主は「ガイドラインの中でどうするか」を考えなければなりません。
広告ガイドラインの中でできることを考え、広告で成果を出すことを目指します。

では、ディスプレイ広告の場合は何ができるか?

ディスプレイ広告のクリエイティブの知識やノウハウも学べるのが、10月5日(木)から開催する弊社の養成講座です。

【9/30まで早期優待価格】ディスプレイ広告で成果を出せる人を養成する講座

これまでに約285社の方が受講されました。

最新のGoogle、Yahoo!広告から、Meta(Facebook)、X(Twitter)、LINE、TikTok、Pinterest広告まで対応。
ディスプレイ広告を基礎から学び実践できる初心者向けの講座です。

同業者(広告代理店)の方も歓迎です!
サポート期間は180日間、講座開始日の10月5日(木)から2024年4月3日(水)まであります。

9月30日(土)まで早期優待価格でご提供しています。

この機会にぜひ受講ください!


弊社には、運用型広告やランディングページの悩みを個別に相談できる研究会サービスがあります。
悩みを相談するだけでなく、運用型広告を中心としたマーケティングの基本と応用を学べます。
無料体験サービスを提供していますので、ぜひご確認ください!

無料体験あり】キーワードマーケティング研究会のご案内

ランディングページの改善に必要な知識とノウハウを体系化した講座も提供しています。
本講座は、これまでに弊社が提供したランディングページのノウハウをもとに製作した集大成の講座です。
講座で得られるコンバージョン率を改善するノウハウは100以上です。

【全10回】ランディングページの改善と制作を体系的に学習できるオンライン養成講座

ブログで成果を出せる人材を養成する講座も提供しています。
講座で提供するのは、弊社が3年以上も試行錯誤して得たブログのノウハウです。
記事フィードバック、添削サービス付きです。

【全10回】ブログ設計と運営&記事作成 養成講座

またメールしますね!

石川

株式会社キーワードマーケティング 執行役員/インハウス支援室 室長/マーケティング支援/現役のマーケター&広告運用プレイヤー